狛狗書房(仮)
飼い猫、絵、日常、旅行、日々徒然と。
iConnect mini。
Wi-Fiの契約時に特典として2万円分クーポンを利用した内の1商品、ついに開封!
ここ数日、Wi-Fiの相性が悪かった時の万が一を考えて開封してなかった商品。
(※やっぱ契約辞めます!とWi-Fi機器を返品した場合、クーポンも勿論なかったことになるので開封してた場合は当たり前だけど、本人の金額負担になる。)
しかし今の所特に問題点も見つからず、おそらく使い続ける予定になる筈。
ってことで、スマホとのまとめて割りも契約出来た&旧Wi-Fiの契約も月末で終わらせるように手続きもしたし…と一通り色んな契約の整理が終わった所で今日やっとこさ開封の儀を行いました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。<マッテマシタ!
こちら、iPhoneとPC両方で使えるUSB『iConnect mini』という商品。
miniSDが使えないiPhoneの救世主として充電口に挿して手軽に容量増量として使えるUSBであり、すぐにPCへデータを取り込めるということでほぼ毎日LINEを使ってPCに写真を送ってた身としてはパケット節約も出来るかもしれない!と期待をしつつ購入してみました。
あとはアムのちょっとしたデータアルバムとして使えたらいいなーと…(´ω`)
そういう訳で、早速使ってみました!
①まずはiConnect miniのlighting端子をiPhoneに挿す。
すると「iConnect mini専用アプリをダウンロードしますか?」(※アプリ未DLの初回のみ)的な窓が表示されるので、”はい”を選択しダウンロードページへ。
アプリ自体は無料なので迷わずDL。
iPhoneは基本的に外部記憶デバイスを多分使えないので、こういう専用のアプリがあって初めて動くようになるようですね。
まぁ、基本的に周辺機器をiPhoneで使えるようにする時はそれがポピュラーだよね。
ポメラもそうだったし…(´ω`)
このアプリがDL出来たら、次回以降はUSBを挿すだけですぐにアクセス出来る様になります。
②アプリを起動します。
こちらはホーム画面。
上の2つのバックアップアイコンはワンタッチするだけでUSBへのバックアップが出来ます。
真ん中の”写真を撮る”は、そこからカメラを起動して写真を撮るとダイレクトにUSBへ写真データを保存出来るそう。
一番下の2つのファイルマネージャーは、USB側とスマホ側両方でデータ整理・移動・削除が可能。
初心者でも様々なアクセス方法が解りやすい様に視覚化されたのが、このホームって感じですね。
③今回はファイルマネージャーを起動。
USB側のファイルマネージャーにアクセスしてみると、『music』『photo』『video』という空のフォルダが元々用意されていました。
要は、PCでフォルダを開いた時の様な状態。
ちなみにここから更に独自のフォルダを新規作成する事も可能です。(階層フォルダも可)
解りやすく名前を付ければ編集・整理整頓が捗りそう!
ちなみにスマホ側のファイルマネージャーを開くとスマホの写真にアクセス出来るので、そこから右上のチェックマークをタッチ→USBに保存したい写真を選択(ここら辺不具合っぽいのがあるのか、選択し辛い。単にアプリが重い?)→スマホからUSBへ、USBのフォルダ間を移動etc...と結構簡単に操作が出来ます。
私、このフォルダが自由に作成出来るのがすっごい嬉しいんですけど…!
iPhoneじゃアプリを使わない限り出来ないし、しかもアプリの仕様に依存するから使い易さは偏りがある訳で…このシンプルさはすごく使い易そうです✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
④USBにデータを保存し終えたらiPhoneから端子を外し、次はPCへ。
PCに至ってはアプリを用意する必要もなく、普通のUSBとして使用可能です。
うーん、至ってシンプル仕様ですごくいい!
まだ使い方を把握し切れてないところもありますが、変にアプリを介しての仕様にしていないところがとても有難いですね。そのアプリでしか画像を確認出来ないっていうのは不便過ぎますしね。
その点USBはオフライン間で使用出来るところがすごく良い。
ダウンロード&アップロードの手間もなく、ドラッグしてフォルダ・デスクトップに移動するだけでコピーが可能。今までのLINE送信作業をやらずして出来るのは快適…!
これからブログ編集が一層快適になりそうで楽しみです( *´艸`)♪
・
・
今日は、ひいお祖父ちゃんの17回忌で法事へ行きました。
もう17年も経つんだなぁ…と感じながら供養してもらいつつ、一緒に眠っているおばあちゃんの納骨堂にも挨拶に行けたので良い機会だったかなと思います。
次はおばあちゃんの3回忌が7月。おばあちゃんももう亡くなって3年が経とうとしてるとは…時が経つのは早いもんですね( ´・ω・`)
そういえば今日初めて知ったんですが、「南無阿弥陀仏」って「仏様にお任せ致します」っていう意味があるらしい事を知りました。まさかの仏様を頼る意味だったとは…。
まぁ見守ってて下さいね!っていう意味合いのが強いと思うんですけどね。
ただ、なんとなく南無阿弥陀仏って心の中で呟くと感情が一旦落ち着く気がしました。
まだもう少しイライラする事もあるので、嫌な感情になりそうな時は使っても良いかもしれない…お坊さんも「南無阿弥陀仏って唱えていれば何事も大丈夫」って教えを先代に頂いたらしいですし(?
特に何にも信仰はしていない私ですが、時にはこういう風に祈るのも悪くないのかもなぁ。
PR
iMac歴100日目。
今日は欲しいものが色々手に入りました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
ってな訳で、8月最終日は昼過ぎからのんびりお買い物に行ってきました。
お給料も入ったし…今日発売の西川さん(T.M.Revolution)の新曲『RAIMEI』と、くるねこ18巻と、前からずっと買おう買おうと思ってたものを買いに行くのが今日の目的。
(後、ハンズメッセが今日までやってたので母が欲しいって言ってた拡大鏡を見に行くのも予定に組み込まれてたんですが、こちらは残念ながら完売で購入出来ず仕舞いでした_(:3」∠)_)
RAIMEIは初回限定盤買ってきました!
最近DVD付きでもシングルなら2000円切るし、通常盤と比べても200円程度しか変わらないので初回限定が売ってたらそっちを買っちゃう様になりました。PV毎度かっこいいしね!
くるねこ18も今日発売だったんですが、こっちは流通の関係上地方は1〜2日遅れることを知ってるので今日は手に入らないかもなぁと諦めてたんですけど…ありました。・*・:≡( ε:)<ヤッター
大きい書店さんだと東京と同じ日に発売するのかなぁ。イマイチその辺の違いが同業者ながら分からない…ただ単に書籍扱いだから早かっただけかもしれないし、もしかしてその日に着くように発送したのかも。
兎にも角にも、これからどちらもじっくり楽しみますよ〜(*´ω`*)♪
ずっと前から買おうと思ってたもの、それは…↓
コレ。
Mac対応の外付けCD/DVDドライブ。
すんごい薄くて、ちっちゃくて、とても軽いです。
デスクトップ型のiMacはCDドライブが付いてないので外付けを買わなきゃいけないんですが、iMacを導入してから本日記念すべき100日…やっと用意しました(遅い)。
いや、最初はドライブないのって不便かなぁって思ってたんですがこれが意外と無くてもどうにかなるもんでして。
音楽聴くならiTunesでDLすればいいし、ソフトをインストールするのも近年は殆どがクラウド仕様でオンライン上からDLすればいいし…ってなるとアレ?ドライブ無くてもどうにかなるぞ(゚Д゚≡゚Д゚)?ってな事態に…(笑
まぁでも無駄にPC内にデータ詰め込みたくないし(=iTunesでDLしっぱなしで音楽DLを溜め込みたくない)、Mac直でCD流しながら作業したいなぁとは前々から思ってて。
で、最近はオンライン上で完結するとはいえ本を買うと特典DVD・試用版DVDが付いてたりするのでそれを使う為にもやっぱり外付けドライブはあった方が良い。
そう考えながら3ヶ月ちょっと…やっと買いましたよ(´ω`)(笑)
早速Macに繋げてみました。
上は外付けHDD、下がCDDVDドライブ。(どっちも薄い)
うん、カラーもぴったりだし場所も取らないし設置状況は中々良いですね!
というのもこの2点…すっごくネットで検索しながら探しまくった上で選んだやつなんですよ。
Winと違ってMacは中々検索ヒットが少なくて若干苦労しましたが、悩み抜いた甲斐がありました。
ドライブを開閉する様子。
ボタン押したら「シュバッ!」って勢い良く出てきてビビった(笑)
そう、こんなに薄いんですけどトレー方式なんですよ。
スロットイン方式だと傷付き易いらしいのでこれは良い仕様。
ちなみに開く時は真ん中のボタンで良いんですが、取り出す時はPCの方で操作しないと開きません…こっちはこっちで何故かそんな謎仕様。・*・:≡( ε:)w
まぁ良いんですけど…PCで操作出来ない状況に陥った時はどうやって取り出すんだろう(
使用感は今日買ってきた『RAIMEI』でCDもDVDもお試しした所、どちらも問題なく作動しました。
特にインストールするものもなく、USBを挿すだけですぐ使えるのは好印象!
・
・
よーし、これで周辺機器は一式揃ったかな。
思いがけずiMac歴100日目に購入出来たのは良かったし、良い記念になりました。
これで一層作業が捗る事を願いつつ、これからもMacと頑張るぞー✨(`・ω・´)✨
TimeMachine。
昨日いつかぽろっと買いそうって言って今日早速っていうね。(
昔の外付けHDDってデスクトップのタワーよりコンパクトとは言えど、正面から見て横4㎝×縦15㎝×奥行き15㎝位のサイズが昔は一般的だったと思うんですよ。(※Windows用に持ってた外付けHDDのサイズを参考にしてます。)
そして現在…もっと小ちゃくなったっていうのはまだ良いとして、薄さがやばい。
7mmでどうやってこの容量をカバーしてるのかもう想像も付かないんですけども(笑)、私が購入した500GBの他に1TBとか2TBとかフツーにこのサイズで売ってますからね。
下手したらもう1個OS持ってられるレベル。何コレ。
ちなみにこの500GBは8000円ちょっと(※某家電量販店価格。本来は1万円台で売られてます。)で買いました。
容量がテラバイトになっても1万〜2万台で買えるんだからもう訳解らない…w
そんな訳で欲しいものの中で一番最初に買いました!この外付けHDD。
用途といえばもちろん画像系列の保存ですが、折角のMacOSXなんで…『TimeMachine』も利用してみることにしました(´ω`)
『TimeMachine』というのは、要はMacに標準で備わってるバックアップ機能アプリ。
外付けHDD等の容量媒体を繋げてそのアプリを起動し、スイッチをONにするだけで自動的にMac全体のバックアップを記録し始めるという至って簡単なシステム。
そのバックアップも1日定期的に取り始めるんですが、それが蓄積されて記録してるHDDの容量がいっぱいになったら終わり。…って訳じゃなく、古いバックアップデータは消去されそして空いたところに新しいバックアップデータが記録されていく…それを全て自動的にやるんだからすごいよなぁ('Д')
万が一の為とはいえ、手動で外付けに記録するって結構手間がかかる作業だったのでこの機能はとても有難いですね✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
しかし、普段からPC本体の余裕も欲しいから重たくなる画像系もHDDに保存したい…でもこのまま未設定のままだと外付けはバックアップデータでいっぱいになってしまう!別個に画像フォルダ作りたい!となり、調べた結果出てきた解決策が『パーテーション』でした。
どういうものかというと…1つのHDDの中に幾つか仕切りを作って干渉しないようにし、別々のデータを保存出来るお部屋を作るというのがパーテーション。っていう説明が解りやすいでしょうか?
でもそんな事出来るのか…と半信半疑でこのサイトを参考にしたら出来ました。・*・:≡( ε:)
割合的には350GBはTimeMachine領域、残り150GBが画像保存領域。
半々でも良かったかもしれないけど、バックアップがこの先どの位になるかは把握できないのでちょっと多めに割合取ってみました。
今はまだそんなにバックアップとるものも入ってないけど、これからきっと助かる…かな?
PC時代はGET出来なかったあの子を☆4進化させてみたよ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
アプリの方ではそんなに激レアって程でもない立ち位置なんですが、PC時代にガチャでGET出来ずに当時苦い思いをした事があったので思わずサポーター的位置にも関わらず頑張って進化させてしまいました(笑)
ちなみに今スタートダッシュキャンペーンで無料石が沢山貰えるので、それでGET出来た子です。
課金はいつかどうしても欲しい子が出たらやるかもだけど、今は様子見で(´ω`)
↓最近のPTはこんな感じ。
実はiPod touchや前のiPhone5でリセマラして新たに作りました。
最初に始めたあのフェイユーPTでも良かったのだけど、単体火力がいくら良いといえどもミッションで周回するには効率がどうもビミョーな感じでして…Wi-Fi下での追加ダウンロードも以前よりは不安定じゃなくなったし(DLが集中してて不安定だったのかな?と今は思います)、Wi-Fi回線でのんびりDLしながらやったら全体攻撃持ちのコイオスさんがすぐ出たのでこれで再スタート。
もう一人☆5でリンシャオ(フェイユーと同じ単体火力が高いシリーズの子)も同じIDで出たので、まぁバランス的には悪くないんじゃないかな?
ただこのゲーム、属性だけじゃなくてタイプもあってその辺が使い分け難しそうなんですよね。
同じカードでも「体力タイプ(赤い雫マーク)」「バランスタイプ(天秤マーク)」「攻撃タイプ(双剣マーク)」「防御タイプ(盾マーク)」と確認しただけでも4タイプあって、それぞれスキルにも影響してくるのでPTメンバーもそのタイプに応じて考慮しないと力が発揮出来ないんです。
私は今の所リーダーにしてる子がバランスタイプなので、なるべくバランスタイプで固めてますが…どのタイプにするのが一番良いんだろう?ってのはまだ情報が少なくてわかってない状況です。・*・:≡( ε:)
まぁ、これからですかね…まだ1週間ちょっとしか経ってないし(´ω`)