狛狗書房(仮)
飼い猫、絵、日常、旅行、日々徒然と。
うみたまご。
水族館には、幻想的な世界がそこにある。
ってな訳で!
今日は待ちに待った旧友:翁とのぷち遠出旅に水族館へ行ってまいりました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
ぷち遠出って事で、お隣の県まで行く事にしたんですが…まぁバス使って片道4時間ちょっと。
のんびり家を出ていては日が暮れてしまうので、早朝から向かう事にしました。
朝6時台起きとかいつ振り…。・*・:≡( ε:).oO(間に合ったけど、予定より目覚めが遅かったのは内緒)
流れとしては…
7時に翁が家へ迎えに来て(※互いに誕生日プレゼントがあった為、スムーズに渡せるよう珍しく迎えに来てもらう流れになった)→7時20分辺りの市営バスで博多で向かい→博多バスセンターにて7時44分のバスに乗り大分へ出発→10時22分に大分トキハ前到着、そこから市営バスでうみたまご(高崎山)へ…という感じ。
タイムスケジュールを幾分か余裕持って計画していた為か、途中時間を短縮出来たりして予定より早く到着はしたんですが、それでもやっぱりお昼前に到着って感じでしたね(´ω`)
大分ならではの温泉ネタ、ドクターフィッシュとフチコさん。
ドクターフィッシュってよく見ると顔がどじょうっぽいんですね。
その口で人間の古くなった皮脂とかモグモグするのかーと新発見ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
晴れたらいいなーとは思ってましたが、まさかの雲一つない晴天日和。
ラッキーだなぁと思う反面、前日までの寒さと海の近くで海風で冷えるかもしれない…という懸念からすごい厚着してきた(ダウンジャケットやらマフラーやらで)のに良い天気なお陰で暑かったっていうね。・*・:≡( ε:)(笑
いやでもホントお出かけ日和でした。今年は不安定な気候も多かったのに運が良かったなー。
さて、次からは写真を交えての水族館内巡りを紹介。
いっぱい撮ったけど全部載せるのは大変なので、印象強かったのを何点かUPします。
背びれから何本も伸びた紐を揺らがせ、その姿はまるで海の中の流星群。
あー…説明も写真撮っておけば良かった!肝心の名前を忘れてしまいました。・*・:≡( ε:)
結構大きいんですけど(見た感じ尾びれ紐入れて20cm位)これでも幼魚であるっていう説明だけは覚えてます。成魚になるとこの特徴的な紐は消えて体長は1m近くになるとか。
しかしまぁ、暗闇の中で煽り位置から淡い光に照らされてホント綺麗でしたよ〜。
お次は私の大好きなチンアナゴ!そこそこ大水槽に展示されていました。
なんだろうなぁ、いつ見ても癒されるっていうか…穴に潜って頭をにょーんって伸ばして、ただその場で漂ってるだけなのにこれが不思議と可愛いんだ(*´ω`*)
この水族館ではなく別の場所で一度だけ、穴から出てるチンアナゴを見た事がありますが(巣に戻ろうとしてたのか定かではないけど焦ってるのは見て取れた(笑))ものすごく長かった記憶があります。
しかしあれだなぁ、ご飯食べてるとこって見たことないなぁ。流れてくるの待ってるのかな?(笑
ちゅばっ!とお得意の投げキッス。
うみたまごで大人気のセイウチショー。この子はミーちゃん♀だったかな?
大きい体格だけれど、芸をする時は動作が細かくてすごく愛らしいんですよね( *´艸`)
今日は調子が悪かった?らしくてミスする場面も何度か見受けて係員さんが焦ってる姿を見るのもまた面白かったです(笑)
やっぱり生き物ですから、たまには気が乗らずに失敗しちゃうこともあるよねー(´ω`)
しかし今回芸を指示してた係員のお兄さん、お客さん相手にちょいSっ気垣間見えたかも(
おそらくお客さん参加ショーで大人がでてきたら容赦なかったろうけど(手伝ってくれたお礼に握手かキスかっていうやつ。キスはセイウチのデカイ唇でぶちゅって顔を覆われる…端から見ても恐怖(笑))、今回は子供だったからその辺は優しさ(額にちゅっと控えめ演出)があったけどねw
ショーが終わった後はちょっと撫でてきました。意外と毛の流れも相まってしっとり。
カワウソ達は仲良くお休み中( ˘ω˘ ) (ちなみに左はメス同士、右はオス同士)
何年か前に訪れた時は丁度赤ちゃんが生まれた時で子育て中だったからよく見えなかったのだけど、今年はそういう時期もないらしくオスメス小屋が分けられて穏やかに過ごしてました。
こんなにしっかり姿見れたのは今回初!しっかし野生を忘れた寝姿だよなぁ(特に右側)。
起きて活動してないとこを見れなかったのは残念…
と思ったら、折り返し帰り際に起床姿も拝見出来ました。
なんだこの生き物すごいかわいい。
そしてよく寄り添うね。暖をとってるのかな〜。
イルカショーも見ました!逆光だったけど。
確か前回は時間が遅くてショーは見れなかったんじゃないかなぁ?
係員さんの計らいもあって、ショーの時間外にイルカと一緒に遊ぶ事は出来たけど。
(平日で人が少なかったからかボールで遊ばせてくれました。キャッチボール楽しかったなぁ。)
見た感想ですが…バラエティに富んだ数々のジャンプが大迫力ですっごいカッコよかった!
後方ながら水しぶきがギリギリ飛んでくる位置でスマホ守りながら撮ってたのと、逆光で眩しい中何が撮れてるか解らない状態(笑)でひたすらシャッターを切っていましたが、一応撮りたかったローリングジャンプ撮れてました!わかるかな?
水族館によってイルカショーの催し物は違うけど、うみたまごはポピュラーながら素敵でした。
今度は早めに場所取ってもっと前で見たいなー。この位置だとガチで濡れるけど(笑)
イルカも昔から好き。頭も良くて愛嬌あって可愛いよなぁ。
飽きもせず同じ経路をひたすらスィ〜。
アザラシの水槽だったかな。海獣って陸の上ではゆっくりした動きだけれど、水の中に入るとものすごいスピードでスイスイ泳ぐんですよね。本当気持ちよさそーに。
それを見てるのも癒されるもので、ふと気付くと写真に写ってる1匹だけ眺めてるお客さんに向かってひたすら遠くからスィ〜っとほぼ同じ経路をくるくる泳いでました。ちょっと面白かった。
ちゃんと人を見てるんだろうなぁ。”こっちを見てる”って解る視線と行動だったもの。
…とまぁ、紹介はほんの一部ですがこんな感じで閉館間近までまったり楽しめました!
ショーも翁が見たいって言ってたの全部こなせたしね。お土産もいっぱい買って大満足(*´ω`*)✨
水族館を後にして市営バスで大分駅に戻り、ぷち遠出旅の〆の晩御飯。
いやー、豪勢に行きましたよ!水族館で魚見た帰りに海産物を食すっていう。(笑)
値段気にせず大分らしいご飯食べていこう!とお店に入ってみたら、メニュー表には”◯◯円〜”・本日のおすすめの方は料理名の下に値段も何も書いてない(!?)という時価なお店でした。・*・:≡( ε:)<ゼイタクー
まぁ、店に入る前に見た看板におおよその値段は書いてあったんですけどね。
飲み物は梅酒ベースの柚子酒を共に頼み、それぞれ海鮮丼と2人でつまむ料理を3品程。
中央の写真は関サバとはも湯引きのお造りでコレは一番美味しかった!はもを食べたのは初でしたが、ふわふわして美味しいですね〜。酢味噌が良いアクセントでした。
あとはブリカマ(脂が乗って、これも身が柔らかくてすごく美味しかった!)と、翁の希望でイカの一夜干し(噛めば噛むほど味が染みて、薬味がなくても全然イケた!)。
海鮮丼は私の方は琉球丼(右上)、翁は上刺し身丼?(左下)だったかな。
琉球丼は大分ならではの特製ゴマだれで和えたお刺身がご飯の上に乗った海鮮丼で、味の方は見た目によらず優しいお味でした。私的にはも少し辛めな味付けでも良かったかも(´ω`)
これだけ飲んで食べて2人で1万円ちょっと。普段よりお高く付いたけど大満足でした…!
博多に戻ってからご飯にするのを辞め、大分で高速バスに乗る前にご飯を済ます計画に変えたのは良案でした。これ逆にしてたら絶対グダグダになってたよなぁ。
帰りはもう高速バスで揺られながら地元へ帰るだけでしたからね!寝ずに喋ってたけどw
ちなみに博多に着いたのは23時過ぎだったので、家まではタクシーで帰りました。
誕生日プレゼントは荷物になるという事で改めて家まで来てもらってお互い交換してお開き。
帰りのバスで内容は教えてもらってたけど、改めて中身を開封したらセンスの良いアイテムばかりでほっこりしました(*´ω`*)
私のは大丈夫だったかなぁ?前もらって嬉しかったのをチョイスしたけれど…。
好みの記憶が学生時代で止まってるから子供っぽかったかもしれない(笑
・
・
気が済むまで回って、見て、楽しんで。
好きなものいっぱい買って、食べて、飲んで。
堰を切ったように沢山喋って、聞いて。
小学生の頃からの気の置けない友人だからこそ、肩の力を抜いて遊べてホント楽しかった!
水族館は何十年振りだったという翁も楽しめたようだったので今回誘って良かったです( *´艸`)♪
PR