狛狗書房(仮)
飼い猫、絵、日常、旅行、日々徒然と。
春の花畑。
お、おう…(´ω`)
という訳で、始まりましたガーデンイベント。
「レイジとはるのはなばたけ」とのタイトルで、今回は春に関するお花とテントウムシが登場するなんとも春らしいイベント。のんびり楽しんでみたいと思います(*´ω`*)
が、しかし。
ちょ、お前数えるって言わなかったか…(
流石ナマケモノですね。普段は( ˘ω˘ )スヤァしてプレイヤーがてんとう虫を集めてくるのを待ってる様です…なんといいご身分だヽ(`Д´)ノ!!(笑
シロツメグサとカタバミの色が優しい(*´ω`*)
冬のガラスのバラも好きだったけど、この素朴で温かい色合いも良いよなぁ。
ガーデニングイベントはちょっと鬼畜な仕様()もあるけど、色んな季節・モチーフの花を育てられるので目で見て楽しめて意外と好きなイベントかもしれません。
コンプリートしようとしたら結構大変だけどね!
・
・
春といえば、春野菜がそろそろ出回る季節ですが…圧倒的な葉物不足は相変わらず。
今日も晩ご飯を作る時に冷蔵庫を覘いたらば葉物全滅ですよね。まぁ、生野菜は苦手だけど火を通せば食べるっちゃ食べるのでないならないで物足りないよねぇ(´・ω・`)
↓本日のほぼ日絵日記はこちら。
『エミルクロニクルオンライン』より、ヴァレリー。
こちらも昨日のミレイユと同じく全くの創作で考えたキャラクターになります。
職業はドルイドで、種族はエミル。ミレイユとは互いにパートナーの関係ですが、基本憑依はファイター系の人にスペルユーザー系が憑くのがポピュラーな筈なのに、そのファイター系があまりのめんどくさがり屋さんで毎度スペルユーザー系のこの子がタクシー代わりに憑依されちゃってるっていうある意味苦労人な立場…って設定があったり。
私は大体スペルユーザーばっかり育ててたので憑依する側が多かったのですが、そんな間柄のユーザーも居たんじゃないかなっていうイメージから二人が生まれた気がします。
PR