忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アム、2歳になりました。


断固拒否!の手が頬に伸びる。
飼い主美化しててすみません!イラストの雰囲気の都合ですごめんなさい。
いつものちゃっちい(?)感じでも良かったんですが、それだとギャグにしかならないのでちょっと真面目な雰囲気出したかっただけなんです・・・(*ノωノ)
まぁ、アム顔近づけたからって逃げはしないんですが目は伏せます(笑)
だっこも相変わらずあんまり好きではないようだし、顔おなかに突っ込んで嗅ぐ!って巷で流行の愛情表現は未だ本気で実行したことはないです。
たまたま機嫌悪い時だったとしたらガチで引っかかれそうなんで・・・(´・ω・)
あと一応動物アレルギーあるので下手したら喘息出るかも。
自分の家で飼うペットは意外と大丈夫なんですけどね、他のペットが居るお家にお邪魔すると鼻ずびずびになります。
と言うわけで、今日は目出度い!アムが誕生日を迎えて2歳になりました。
生後3ヶ月の頃に里親で譲ってもらったから付き合いとしてはまだ1年9ヶ月ですけども、もう2年近く経つんだなぁとしみじみ。
去年はキャットタワー買ってやったりとか大々的にお祝いしたんですが、今年は準備できなかったのでちょっと晩ご飯を焼きかつおと滅多に買わない缶詰で豪勢に振る舞ってあげました。

しっかしでかくなったよねー。

だっこしてても暫くしたら腕キツいもん・・・でも、その重みと温かさは抱いてて嫌いじゃないよ( *´艸`)
処で肝心のなつき度ですが、最近朝起こしにきたりよく鳴き声や目で訴えるようになってきました。
すりすりしてくるのは相変わらずご飯時ですが(笑)

んでも今日、奇跡が起きました。私の横で寝てた!

普通猫飼いさんの間では布団の中に入ってくるとかよく聞くんですけど、暑がりなのか入らないんですよねぇ。
しかし今日記録的寒さだったからかその上こたつにも入ってきた。
今日はアムを喜ばせなきゃいけないのに、飼い主が一人で喜んでばっかでした(笑)

これからも末永く宜しくね、アム。
ずっと見守ってあげるから、どうか猫又の様に長生きしてください。
PR

居心地。


アム(˘ω˘)スヤァ

最近毛布の上に羽布団をかぶせてるから、それを折り畳むと猫にとっては"ものすっごいもっふもふな寝床"になるんですよね。
隙あらばいっつも背後で寝てらっしゃいます。 すごく気持ちよさそうに。

んで、この日深夜まで娘(オン友)と電話した後に朝方布団に入ろうとしたらまだど真ん中で寝てたんですよ。
「布団かぶれないじゃん・・・」と思いながら、とりあえず寝てるところを持ち上げて足だけ突っ込んでみるけどやっぱり上半身寒いよねっていう。
なので、ちょっと横にアムを移動してそこから無理矢理掛け布団を被ってみたら・・・最初はじっとしつつも異変に気付いたらしく、しばらく中でもぞもぞ動き回った後にバッと出て行きました(笑)

近い内こういうのも漫画にすると面白いかもしれないなー、先日のカラスとかも。


昔は何かしらゲームしてないとネタってないのかなぁと思ってたけど、普通の日常を過ごしていても、意外と色んな所にネタっておちてるものなんですね。
最近はあまりゲームをする意欲がなくて・・・ゲームやるなら絵描いたりしたいっていう良い傾向ではあるんですが、知人との話題に疎くなってしまうのでうーん・・・難しい所ですね。
 
まぁでも勤務先へ移動中の時間とかにちまちまやってたりはします。

でも何年も続けてたゲームもとある切っ掛けでぱたりとやめてしまったし、今更起動する気にもなれないし。仲良くしてくれた人には申し訳ないですけどね。


きっと辞め時だったのかもしれないな。
絵と真剣に向き合わなきゃ、少しずつでも。

狩るか駆られるか。


カカカッって言ってる・・・!

初めて目の当たりにしたかもしれない。そして弄ばれるアム。
ちらっと窓の外を覗いたら、電線の上でカラスが「やーい、ここまでこれないだろ~」とでも言う様にアムを見てカァカァあざ笑ってました・・・というかそう言う風にマジで見えました。

カカカッとかケケケッとか言う鳴き声は"窓の外を見て狩りを想定しながらテンションが上がった時に鳴く"と聴きますが、どう見てもあの光景は苛立ってるようにしか・・・(

ホント猫ってネタが尽きませんね('ω')


近頃勤務先(書店)に行くと唇の乾燥がやばいです。本の吸水力やばい。
リップ塗ってもダメ。効果なし。精神的な所からもくるんだろうか。
そんな乾燥しまくりの店のお陰か、先月末初水没したスマホは未だ生きてます。
案外大丈夫なの?どうなの?とハラハラしながら操作してる毎日です。

今の所、ポメラで打った文章(コレ)をQRコードに変換→アプリで読み込み→(そこからメールでPCに・・・とか面倒なことやってたけど辞めて)→スマホからブログ先にログインして未公開投稿(下書き)→そしてPCで画像を挿入して仕上げて投稿。

とかやってるので、とりあえず確か2年更新予定の来年3月までは耐えていて欲しい・・・(´-ω-`)

食べ物の執念。


アムの海苔好きは異常。
身体に悪いのでほんっとたまーにしかあげませんが、この日は出勤前に母が久しぶりに海苔巻きおにぎりを作ってくれていて(普段は勝手に冷蔵庫拝借して簡単に済ます)、そのおにぎりに巻く為の海苔を取り出したときからアムは爛々と目を輝かせてたらしく・・・(笑)
私がそのおにぎりを受け取ってからも、すごい良い姿勢で痛いほど見つめられていたので少しだけちぎってあげました。
美味しそうに味わっ・・・いや、瞬殺だったな(
近頃毎日決まった時間にアムに起こされます。
その日朝からじゃなくとも、アムは知ったこっちゃない!という感じで。
まぁそうだよね・・・勤務とか何それ?って感じだよね。
おばあちゃんが亡くなってから、長い時間アムだけでお留守番させる事が多くなりました。
今年の春まではおばあちゃんが家に居たから、アムも寂しくないなと安心してたのですが・・・あの頃はまだ1歳になったばっかりだったしね。
日中家に居てどう感じてるんだろう。
子供の頃の記憶みたいに曖昧なんだろうか。
アムは良い子で、居ない間に悪戯するって事がホント記憶の限りではないんですよ。
居る間はたまにするけど(
家の中が暗い時は変だなぁとは思うんだろうな、帰ってきたらひっきりなしに鳴いてることあるもんな。
だからといって、もう1匹お仲間(猫)が居たら良いのかもなっていう単純な事でもないんですよね・・・逆にストレスになったら可哀想だし。
まぁ、今はアムの事だけを大事に考えよう。

猫の好みとは。


何も"動けばいい"ってもんでもないらしい。

母がTVのスポーツ観戦が昔から好きで(世間で盛り上がると見ちゃうミーハーっぽい所もあり)、この日はフィギュアスケートを見ていたんですが、その時アムが何を思ったかテーブルからテレビ台へジャンプ。


TVに映るのは中国の李子君選手。

その選手が滑り始めるときから、アムはゼロ距離の間隔でひたすら彼女を目で追う。前足で戯れる。首を必死に動かして追う。
はじめは素早く動くものに反応してる?って思ったんですが、スローモーションでも追ってるし、ドアップで特に動きが見られない時も前足で画面をカシカシしてるんですよ。

そして出番が終わったら何もなかったようにTVに背を向けて。
「ほら、次の人滑り出したよ!動きよるよ!」って指さして促そうにも、TVの方を向かない。

「何故・・・?」と疑問に感じてる間に、アムはテレビ台を降りて再び普段通りに行動し始めました。


Twitterにもあげましたが、どうやらただ単に動けばいいってもんじゃないらしい。

猫も深いね。(笑)

プロフィール

HN:
空蝶
Webサイト:
性別:
女性
趣味:
絵を描く事

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

愛猫は何才?

Twitter

ブログ内検索