狛狗書房(仮)
飼い猫、絵、日常、旅行、日々徒然と。
未知数。
寝る時以外は、なるべく傍に。
きっと『知らない匂いと声(琥珀)』には気付いてる。
念の為、アムを触る時は手を洗ってからにしているけど特に警戒する訳でもない。
餌も催促するし、トイレもしてるし、首掻きも催促するし、撫でても今まで通り変わらず。
そもそも、アムはあまり甘えない子なんですよね。
あまり構おうとすると逆に嫌がるし、1日ゆっくり寝てるのが好きな子。
活動時間になったらご飯を催促して、気ままに1階と2階を行き来。
傍を通る人間にちょっかい出したり、邪魔されない高い所で眠ったり。
遊ぼうかー、とおもちゃを出すととりあえず遊んでくれたり。自由気まま。
そもそも「兄弟の中で一番マイペースな子」と聞いていたけど、まぁその通りでした。
今は何かするとすぐに目を覚ますけど、子猫の時は何しても起きない時あったもんな(笑
・
・
2匹目を飼う事は初めてだから、来週末に会わせる時どうなるかは未知数。
マイペースさで琥珀がいる空間を受け入れて今まで通りに居てくれたら一番良いんだけど…。
でも逆に琥珀がアムのデカさにビビるかもしれない。アム自身もビビリだけど(
本当、どうしても喧嘩が絶えなかったら里親っていう流れになるかもだけど…本当人間のエゴだけど、上手い事共存出来たら良いなぁ。頑張れアム!頑張れ琥珀!
今日の琥珀。
ちょっと部屋を離れてる間に、何か見つけてきた様子。
ガタタッって聞こえたんですよ。
あ、何か倒したかな…と部屋に入ってみたらTV後ろに積んでるぬいぐるみの雪崩が起きてまして()「あーまたかー(登ろうとしたな…)」とか思ってたら、足元でガタンゴトンと物音。
え?なんか下あったっけ…とそちらに目をやるとぬいぐるみの所に飾ってたであろう”グルーミーの手”に戯れる琥珀が。なんか蹴りぐるみみたいに楽しんでる。・*・:≡( ε:)(笑
自分の身体の半分くらいはあるであろうこのぬいぐるみ。
でも、くわえて持ってくんですよ…すげーな(
そして誰にも邪魔されない場所で再び遊び再開。
ケリケリ!ゲシゲシ!ガブガブ!ぎゅーっ。
意外なものにハマるもんだなー、猫って。
アムはこういう行動があまりなかったので(くわえはするけど、暫くするとポイッてする)、なんだか琥珀のこんな行動が新鮮でした。
『くわえて静かな所に運ぶ』って行動はそもそもこれが初めてではないんですけどね。
初日から「子猫には遊んでやらんといかんよな…」と、猫じゃらしで少し遊んでやったりしてたんですけど、暫く追いかけ回した後はカプッと猫じゃらしの先に付いてるおもちゃをくわえたかと思ったら、私から見えない場所へ持って行こうと引っ張っていく(←紐が付いてるので途中で引っかかる)のが度々あったので、多分その遊びと類似してるんだろうなと気付きました。
くわえて持っていく姿も可愛いんですけどねー、すばしっこくて撮れないんだよな(笑
まぁ今度動画であげれたらTwitterにあげてみます( ˘ω˘ )
PR